中小企業の第2成長期のためのステップ

おはようございます。ビジネスを数字で可視化するコンサルタントの長野です。 見えれば具体的な行動にに移れる、見えないと都合のいいように解釈する。そして都合のいいように解釈して裏切られる。人間のコミュニケーションも会社の状態も全く一緒です。まずは見えるようにしましょう。業績が変わります。

2015年08月

私がクライアントの企業に初めて訪問すると、経営者、そして従業員の方にお話を聞いていき、現状の問題点を確認していきます。 しかし、問題点だけを聞くわけではありません。その会社の良いところがないか、というところも探りながら聞いていきます。 良いところがなけれ ...

4月から始めたこのブログもすでに100回を超え、現在120回ぐらいをカウントしています。 最初はほんとに孤独な作業というか、誰に向かって書いているのか分からない状態でしたが、3ヶ月経ったぐらいからでしょうか、ツイッターでフォローしてくれている人が、常に私のブログ ...

私は20年間で2つの会社を経験しました。 ショップの店長をはじめ、売場のマネージャー、サポートセンターのプロジェクトリーダーと言ったマネジメント職を経験させいてもらい、今でもお世話になった会社や仲間にはこころから感謝しています。   マネジメントを通じて人と ...

  9月16日(水)にセミナーを開催します! タイトルは 「スタッフを「自ら動く人」に変えてスパイラル状に成長させる技術」   セミナーのテーマは 「店舗スタッフを『自ら動く人』に変える具体的ノウハウ」   そしてゴールは 「人材を継続的に成長させ、業績を向 ...

前回、フィードバックは反発されたくない、という気持ちが実行を阻んでいる、という話をしました。 そこを、さらに突っ込んで考えてみると、その身構える自分の気持ちを切り替えて実行することも大切ですが、さらにその前提となる事柄があります。   それは事前の取り決 ...

人間は誰しも自分がやっていることが目標につながっているのか、また間違った方向を歩いているのではないか、というのはとても気になることです。 売上が順調に右肩上がりであればまだしも、結果が思わしく出ていない時はなおさらです。 誰かよきアドバイザーがいれば、と ...

昨日、横浜のお客様を訪問した後、その周辺でご飯を食べようとラーメン屋に入りました。いかにも昔風のラーメン屋さん。清算も機械じゃないし、水もセルフじゃない。おじさんが1人でやっていて、ラーメン520円。 とてもしょうゆ味であっさりしていて、たまにはこんなラーメ ...

私は、2つの企業で仕事をしてきましたが、マネジメントに加えてプロモーション関係の仕事も数多くしてきました。自分で販促物、雑誌広告やカタログ作成なども行っていました。 そのころ、私は自分を「推進者」だと位置づけていました。自分は取材もしないし、ライティング、 ...

「成功事例を共有する場を持つ」というがいいますが、では具体的にはどうすれば? 簡単なのは開店前の朝会や閉店後の夕会でみんながいる場でヒアリングすることです。もしくは距離の離れた店舗同士で共有するのもとても有効です。フェイスブックのグループやラインのグルー ...

先日、「顧客満足(CS)」の仕組みをお客様に説明するために、再度勉強しなおしていました。その時に、臨機応変なスタッフの対応はマニュアル化できないのか?という問いをネットの中で見かけました。 そこで思い出したのがマクドナルドでやっていた、ドリンクを頼むとスト ...

↑このページのトップヘ